OSブログ

2023.01.14

原理原則、OSをインストールする

大学受験共通テストが実施され、明日に備えている受験生が多いことと思います。受験までに、本当に学力が伸びたと思える生徒はどのくらいいるでしょうか。または、国語や英語の読解問題において、本当に読めたと自信を持って言える状態にある生徒はどのくらいいるでしょうか。(OSアカデミアの生徒以外の方にもお話ししています)

英語で言えば、5歳児のアメリカ人でも英語は理解します。これは経験が原理原則を理解させ、それに則って運用できるからです。この原理原則をコンピュータではO... 続きを読む >

2023.01.12

536【今日は授業です】

入塾のご説明に際して塾からお話しさせていただくことは、当然、この塾でやっているメインのこと、つまり論理的読解力についてですが、それは広く捉えると抽象的思考力を鍛えるという話になります。もっと焦点を絞ると、関係性を正しく捉えるということになります。その点で、国語も英語も、そして古文も同じことが言えます。土台は全て同じです。ただ、英語の場合は、母国語ではない多くの生徒にとっては単語から仕込んでいく手間と時間と根気が求められます。

しかし、抽象的思考力は、いずれ... 続きを読む >

2023.01.02

明けましておめでとうございます

学校教育の本質は時間の制約だと言われています。限られた時間で、何を学ばせ、何をやらないのか。この発想は、OSアカデミアを運営していてもしばしば考えさせられます。
国語は、出口汪先生の教材を採用していますので、これは本当に無駄がなく、どの学年から来られても、相応の力がつきます。
英語は、母国語ではない多くの生徒にとっては、単語から覚えないとどうしようもないということもあり、かけた時間と手間に成績は比例しています。中学生は暗唱などを宿題とし、高校生は... 続きを読む >

2022.12.30

今年もありがとうございました

OSアカデミアを開いて6回目の正月を迎えます。6年間で講師陣にもノウハウが蓄積され、子どもたちを伸ばす自信のようなものを感じています。ゴールは何か、そのためにどのような段階を踏んでいけば良いのか。論理はものの見方で、一気には変わりません。しかし、積み上げて積み上げてやっていくと、ある日突然会得できていることに気づくものが論理です。それ以降は、その見方を維持するために、歯車を回し続けるだけ。

小学生の初めは、言葉は物事を整理する力があることを学びます。仲間の... 続きを読む >

2022.12.27

無料体験授業_開催中

読解力が問われる科目を、武器にしよう。いつも言っていますが、読解力が問われる科目は、読めれば終いです。厳密には解法を極めるという過程もありますが、8割以上は読めればおしまい。国語と英語です。

多くの生徒は、自分勝手な読み方をして、書かれていないことを想像して読み取ったり、自分の理解の及ばないところは、書かれていなかったことにして、読めたと勘違いしています。客観的に正確に読むとはどういうことか。読むという行為は、こうしかないという絶対の正解が存在します。その... 続きを読む >

CONTACT


OSアカデミアへのご相談・お申込はこちらMORE
OSアカデミア|香川県高松市扇町 無学年、国語・現代文専門塾OSアカデミア|香川県高松市扇町 無学年、国語・現代文専門塾