2023.11.04
思考停止は避けたい
私たちが考える国語を学ぶ意味。
・論理を学び、筆者の書かれてあることを正しく読み取る
・読み取った内容は、概念(小学生の物語文なら、勇気とか、愛とか…高校生の現代国語なら、規格化とか全体主義とか自我とか、また同じように愛とか、言語とは、正しさとはなど)
・概念の獲得により、自分の中で思考が始まる。それについて考え始める。それにより、これまでの価値観やこだわりが更新される。
この3段階目が最も価値のあることだと思います。狭い自分の考えに閉じこもると、排他的になり多様性に対して寛容さが失われます。それは自身の生き方を窮屈にします。精神的な成長の妨げにさえなります。
たくさん学び、たくさん考え、自分の考えを常に更新し、世界を広げて欲しいと思います。始まりは、人は親子関係によって学びを得て、価値観を形成していきます。そこからたくましく自立をして、自ら考え、自ら生きることのできる姿を期待します。
CONTACT
OSアカデミアへのご相談・お申込はこちらMORE